”和楽路”とは地域の元気な旅仲間です・・・今回も素晴らしい旅のお世話をありがとうございました

1日目

やっと沼山峠に着く 遠かったね・・・

午後1時30分出発
いきなり始まる試練の登り

今年はこの尾瀬にも残雪が多かった

尾瀬沼入口に着く  わくわく・・・

尾瀬沼の木道脇に現れはじめた花たちを見ながら

ミズバショウの遠くに燧ヶ岳を眺めながら

長蔵小屋 沼尻休憩所で一休み

今夜のお宿”原の小屋”への最後の登り

お疲れさんでした ”原の小屋”到着です

筋肉痛を明日に持ち越さないように・・・
お風呂も入れたし、いい山小屋でした



2日目

2日目は尾瀬ヶ原の北コースを進み、何度か吊り橋を渡る

東電小屋で小休止。脚の疲れはとれているかな?

さあ 尾瀬ヶ原歩きの開始だ
みなさんしっかりと”右側通行”を守って

所々にこんな休憩場所がありました

木道から離れた花は撮れないのがつらいね

今なお見かける”ボッカさん”
普通この人たちは一度に100kg前後の荷を運ぶ・・・すごいね

いっときちょっとパラパラしたけれど幸い本降りにはならず

最も尾瀬らしい気持いいポイント

ガイドさんの話しだと「ここは観光写真に多く出てくる場所で、浮島の厚さは8mある」そうです。
ここもガイドさんはビューポイントと言っていた
池唐に写る燧ヶ岳

尾瀬ヶ原の西端に位置する”山の鼻”に到着
ここで尾瀬ヶ原歩きはおしまい ここから鳩待峠へはもうひと頑張り・・・

鳩待峠で待っていたのは鳩ではなく、でっかい残雪のかたまりとバスだった



今夜の宿泊”水上温泉”に向かう途中立ち寄った”吹き割りの滝”
ちょっと変わった滝で、写真より実際はもっと迫力があったなあ

帰路の途中 日本三彦山のひとつ”弥彦神社”にお参り・・・



ホームページに戻る