かつての里山を整備・再生する手法に【落葉樹を残し常緑樹を減らしていく方法】があります。
花実の森でもこの趣旨を生かしつつ、野鳥や昆虫なども棲みよい森となるような活動を進めております。
したがってここに掲載している樹木の花の中には落葉樹と常緑樹の花が一部混在しております。
![]()  | 
![]()  | 
|||
| アケビ (4〜5月)  | イチゴ類 (4〜5月)  | クサギ (7〜8月)  | コウヤボウキ (10〜11月)  | コバノガマズミ (4〜5月)  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| ゴンズイ (5〜6月)  | ツツジ類 (4〜5月)  | ネジキ (5〜6月)  | ヒメコウゾ (4〜5月)  | ヤブコウジ (7〜8月)  |