仲間と登った山々の想い出
(山仲間と登った登山記録集の中から)

苦しくも楽しい山々の想い出集
(ホームゲレンデとしている六甲山の例会登山は含んでいません)
所属する山岳部が創立40周年を迎え”記念の集い”を開きました。



平成10年〜「ふるさと兵庫50山」にトライ中(記録は省略)

北アルプス方面

山名・山域
登山年月
登山方式・コースなど
記録
剣岳・けやき平縦走1962年7月 夏山合宿  室堂〜剣沢〜剣岳〜長次郎雪渓下降〜二俣〜けやき平縦走あり
剣岳・池の谷1963年7月 夏山合宿 馬場島〜小窓尾根乗越〜池の谷BC  池の谷尾根及び右俣奥壁登攀あり
剣岳・池の谷1964年7月 夏山合宿 馬場島〜小窓尾根乗越〜池の谷BC 左俣〜頂上往復あり
剣岳・立山縦走1975年8月 夏山合宿  室堂〜剣沢〜剣岳往復〜立山三山往復〜室堂(部員外参加者対象) あり
剣岳・奥大日岳1997年7月夏山合宿  室堂〜剣沢〜剣岳往復〜奥大日岳〜室堂 あり
西穂高岳1961年5月 上高地〜西穂登山口BC 西穂独標〜西穂頂上往復〜上高地〜徳本峠往復〜上高地あり
蝶・穂高岳縦走1961年7月 上高地〜徳沢〜大滝・蝶が岳〜涸沢〜奥穂高岳〜前穂高岳〜岳沢〜徳沢〜徳本峠越え あり
穂高岳縦走1965年10月 上高地〜岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜北穂高岳〜涸沢〜上高地 あり
穂高・涸沢岳西尾根1968年1月 冬山合宿 新穂高温泉〜涸沢岳西尾根省略
穂高・涸沢岳西尾根1968年3〜8月捜索活動 省略
穂高・岳沢1970年5月 春山合宿 上高地〜岳沢〜西穂沢〜西穂高岳往復あり
針の木岳〜槍が岳縦走1965年8月 夏山合宿 大町〜針の木雪渓〜針の木岳〜船窪岳〜烏帽子岳〜三俣蓮華岳〜槍が岳〜槍平〜新穂高温泉あり
槍が岳1967年5月 春山合宿 新穂高温泉〜槍平BC〜槍が岳あり
槍が岳1975年5月 春山合宿 新穂高温泉〜槍平BC〜槍が岳あり
鹿島槍が岳1963年5月 春山合宿 大町〜鹿島〜大冷沢BC〜鹿島槍鎌尾根より頂上あり
鹿島槍が岳1964年5月 春山合宿 大町〜鹿島〜大冷沢BC〜右俣本谷直登〜鹿島槍頂上あり
双六岳〜三俣蓮華岳1964年8月 新穂高温泉〜おおのま乗越〜双六〜三俣蓮華岳〜伊藤新道〜湯俣温泉〜大町あり
五竜岳1965年5月 春山合宿 大町〜遠見尾根〜五竜岳頂上往復あり
五竜岳1977年5月 春山合宿 大町〜遠見尾根〜五竜岳頂上往復あり
爺が岳1966年1月 冬山合宿 大町〜鹿島〜爺が岳東尾根〜爺が岳あり
薬師岳集中1967年8月 夏山合宿 蒲田川〜双六池〜三俣蓮華岳〜黒部源流下降〜薬師沢出合い〜薬師峠合流〜折立〜小見駅あり
黒部源流1977年7月 夏山合宿 小見〜太郎平〜薬師沢出合い〜往路から下山省略
御岳1970年10月 全社山岳大会省略
焼岳・中尾峠越え1975年8月 全社山岳大会省略


中央・南アルプス方面
山名
登山年月
登山方式
記録
南アルプス北岳1969年8月 広河原〜北岳〜間の岳〜農鳥岳縦走〜大門沢あり
中央アルプス木曽駒が岳1963年1月 冬山合宿 木曽福島〜福島道〜木曽駒が岳〜宝剣岳あり
中央アルプス木曽駒が岳1964年1月 冬山合宿 木曽福島〜福島道〜木曽駒が岳あり
中央アルプス木曽駒が岳1963年9月 社内3場所山岳大会 上松道〜駒が岳〜宝剣岳省略
南アルプス安倍川奥1971年8月 安倍川奥での全社山岳大会省略


信州・東北・関東方面
山名
登山年月
登山方式
記録
長野県 蓼科山2004年10月 第38回全社山岳大会
静岡県竜ヶ岳2001年11月 全社山岳大会省略
磐梯・安達太良山1997年10月 全社山岳大会省略
丹沢1998年10月 全社山岳大会省略
谷川岳1969年10月 全社山岳大会省略
丹沢1968年10月 全社山岳大会省略
志賀高原スキー1966年5月 志賀高原にてスキー省略
八が岳1962年5月 茅野〜美濃戸〜赤岳鉱泉〜赤岳〜横岳〜硫黄岳縦走あり


東海・北陸方面
山名
登山年月
登山方式
記録
愛知県御在所岳2000年6月 全社山岳大会省略
滋賀県伊吹山2000年5月 関が原IC〜表登山道〜頂上〜伊吹スカイライン〜関が原IC省略
滋賀県伊吹山2000年10月 全社山岳大会(関が原IC〜山東キャンプ場〜表登山道〜頂上往復〜山東〜関が原IC)省略
愛知県鈴鹿山系朝明1978年9月 全社山岳大会省略
愛知県鈴鹿山系朝明1967年10月 社内3場所登山大会省略
愛知県御在所岳1965年10月 社内3場所登山大会省略
愛知県御在所岳1957年10月 社内3場所登山大会省略


近畿・中国方面
山名
登山年月
登山方式
記録
奈良県大峰山系 八経が岳2003年11月 第37回全社山岳大会省略
伊吹山2003年5月 花の写真撮影省略
三室山2003年2月 春山残雪期登山あり
氷の山2002年3月 春山残雪期登山あり
鳥取県大山1996年10月 第30回全社山岳大会省略
兵庫県氷ノ山・鉢伏山1976年10月 全社山岳大会省略
兵庫県雪彦1972年7月 全社山岳大会省略
兵庫県鉢高原スキー1965年2月 社内3場所登山大会省略
兵庫県氷ノ山スキー1964年2月 流れ尾〜千本杉ビバーク〜頂上〜二の丸濃霧のためビバーク〜東尾根下山あり
兵庫県鉢高原スキー(テント)1964年3月 早春の鉢高原にテントを張り春スキーを楽しむあり
奈良県大峰山1962年10月 社内3場所登山大会省略
鳥取県大山1962年3月 春山合宿 大山元谷BC〜頂上往復を狙うも吹雪で6合目避難小屋まであり
山岳部発足登山1961年11月 勤務先職域山岳部発足登山大会を六甲山で省略
兵庫県雪彦山1961年4月 登山口〜出雲岩〜馬の背〜大天井頂上〜不行岳往復〜虹の滝〜賀野神社省略
岡山県星が仙1960年5月 中国勝山駅〜神庭の滝〜星が仙〜ヒツガ仙〜湯原温泉〜中国勝山駅省略
兵庫県神鍋〜氷ノ山〜瑠璃寺縦走1959年7月 兵庫県ユースホステル協会行事参加あり
鳥取県大山縦走1959年5月 大山神社〜元谷〜頂上〜剣が峰〜三鈷峰〜野田が山〜大山滝〜関金〜倉吉〜高清水高原〜津山あり
兵庫県氷ノ山スキー越え1958年3月 大久保〜東尾根〜頂上〜二の丸〜畑が谷〜戸倉あり


九州方面
山名
登山年月
登山方式
記録
屋久島宮之浦岳2002年11月 全社大会省略
鹿児島県開聞岳2002年11月 登山口から往復  省略
              


海外方面
山名
登山年月
登山方式
記録
オーストリア・イタリアの山歩き 2003年7月15日出発〜7月26日帰国 オーストリア・チロル山域とイタリア・ドロミテ山域を山歩きTOPページからどうぞ
ヒマラヤ ランタン谷2002年4月25日出発〜5月5日帰国 ヒマラヤ ランタン谷トレッキング
第35回山岳部全社大会記念大会に参加してきました(最高到達地点=標高約4200m)
TOPページの第2サイトからどうぞ
スイス3大明峰を訪ねて2000年7月 マッターホルン・ユングフラウ・モンブラン(ツアー参加)あり
台湾玉山1996年7月 加義〜阿里山〜玉山ピストンTOPページの第2サイトからどうぞ



ホームページに戻る